fc2ブログ

LIPPUL QOT BLOG

新潟市東区の東新潟駅前にある美容室「リップルクォート」

START!

今日は新入社員の入社日でした!
写真 (87)



朝から新人教育担当が挨拶から基本的な事を教えてます(^ー^)ノ



自分の一年生だったときはどうだったかな?



なんて想いながら参加させて頂きました。



夢とかあったかな?



いや、あったな。



でも、夢なんて見てられなかったな…



気づいたら最近思い出したよな…



やっと夢追いかけ始めてる気がする…



なんて1人で心の中で思ってました(⌒-⌒; )



僕もLIPPULに入って1年が経ちました。



新入社員とまではいかないにしろ今年一年沢山の新しい出来事や人に会う事が出来ました。



そんな経験をさせてもらえた事を先生、マネージャーに感謝します。



今年の1番インパクトに残っているのは何と言っても…



男塾☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



ちゃーちゃっちゃらっ〓



ホッ(^O^)



こんな可愛いもんじゃありません…



まさか、本気でダンスをやるなんて思っても見ませんでした(>人<;)



が、これもまた感謝です。



どれだけ自分が表面的な所でしか物事を見ていなかったかが痛切に感じます。



美味いか、不味いかは分からないけどとりあえずあれ食べたくない?



じゃあどうやってとろうか?



お前手伝ってよ!


これ使えばいいじゃん☆



煮る?


焼く?


蒸す?



だからいったじゃん食べるもんじゃなかったんだよ!



じゃ、吐き出すか。



みたいな。



そんなもがくことや何かに必死でトライする事の大切さを30にして改めて身体で感じれました。



話はそれましたが今年の一年生にも食わず嫌いではなく先ず食べて見る事に一生懸命になって欲しいです。



不味かったら履けば良い。



異変があればいつでも助けます☆



そんな事を仕事をしていく上で理解してもらえたら嬉しいです。



そうやってLIPPUL一丸で盛り上がって行きたいと思います。



スガジャズダンススタジオの国友さんから以前うちの2年目の子が教えて頂いた言葉があります。



「世の中50%って事は無くて選択した時点で100%なんだよ」







直ぐに理解出来たかは定かではありませんがその言葉の大きさや重さをかんじれたのかと思います。



僕も隣で聞いててストンと落ちる感じがしました。



そういう言葉をかけてもらえることが嬉しいですよね☆



その想いを大切に。さぁお客様に最初にご挨拶できるのは誰だ!!!



また明日から新入社員も含め皆様よろしくお願いしますm(_ _)m



2年目の石山でした☆





スポンサーサイト